お祝いごとなどにも欠かすことができない、ケーキ。
子供は特にイベント時には楽しみにしているものですよね。
ケーキ屋さんに行っても、ショーケースの中で色々な種類のケーキが並んでおり、ショーケースを前にして、どれにしようか悩む方も多いですよね。
大体ケーキ屋さんで購入したケーキは、その日のうちに食べるようにしてくださいと言われることがほとんどです。
でも、自宅でケーキを作った時なども、お店で購入した場合でも、その日のうちに食べきることができない場合もあります。
そんなケーキは翌日も食べることができるのでしょうか。
そこで今回はケーキはどれくらい日持ちをするものなのか紹介していきます。
ケーキの日持ち日数ってどれくらい?種類によっても違うの?
ケーキを購入した時や、自分で作った時など、1日では食べきれないことがありますよね。
ケーキの種類によっても日持ちする日数は変わってきます。
デコレーションケーキ
つまり、生クリームやフルーツを使って作られたケーキです。
冷蔵庫で保存しておけば3日間ほどは食べることができるようです。
ですが、生のフルーツを使用している場合は、冷蔵庫で保存していても2日ほどで食べきる必要があります。
生のフルーツを使っていても、衛生的に新鮮なものを使っていれば、3日でも腐ることはないですが、やはりケーキ全体の味が落ちてしまいます。
ケーキ屋さんなどで、その日のうちに食べるように言われると思いますが、それは一番美味しく食べられるからです。
ガトーショコラ
これは冷蔵庫で5日間ほど保存することができるんですよ。
特にガトーショコラは1日から2日寝かせるとよりしっとりとして美味しくなることから、一番美味しく食べられる頃を計算して作っておくといいですね。
チーズケーキ
生クリームやフルーツなどでデコレーションしたものは2日程度、デコレーションをしていなければ3日間ほど冷蔵庫で保存することができるようです。
チーズケーキでも、レアチーズケーキや、ベイクドチーズケーキがありますが、特にベイクドチーズケーキは冷蔵庫で4日ほど保存ができます。
ベイクドチーズケーキは、作ってすぐよりも時間が経った方が美味しくなります。
食べる予定の前日か前々日ぐらいに作っておくと一番美味しく食べることができますよ。
このように、ケーキの種類でも、日持ちする日数が全然変わってくるんですよ。
日持ちするケーキって、どんな物があるの?常温保存OKなものは?
ケーキにも色々種類がありますが、日持ちさせたいこともありますよね。
すぐに食べきることができない時などは、常温でも保存しておくことができるものを購入したり、作ったりしたいものです。
- パウンドケーキ
- カップケーキやマフィン
これらの、焼いてあるものは常温で保存することができるんですよ。
これらは1度作ると、たくさんの量になってしまいますが、どちらも生クリームやフルーツを使ったものでなければ、常温で保存することができます。
パウンドケーキは1週間も日持ちします。
また、カップケーキやマフィンも常温で4日間ほど日持ちさせることができます。
このように1度にたくさん作って、日持ちさせたい場合は、カップケーキやマフィン、パウンドケーキを作っておくといいですね。
ケーキの日持ちについて。手作りケーキは?お店での保存方法は?
上記でも紹介したように、手作りのケーキでも、衛生的に作ったものであればケーキの種類によって日持ちさせることができます。
そして、生クリームを使ったデコレーションケーキは冷蔵庫に入れて保存します。
ケーキ屋さんでは当日販売するものは当日に作り、できたものは、ショーケースの中に入れて保存されています。
ケーキ屋さんではショーケースにケーキがそのまま入っていると思いますが、ケーキ屋さんのショーケースにはケーキしか入っていないため、雑菌が繁殖するという心配もありません。
ですが、自宅で手作りしたケーキを冷蔵庫に入れる場合、冷蔵庫には色々な食品も入っているため、臭いが移ったりということも考えられます。
自宅で冷蔵庫で保存する場合は、日持ちは、ケーキの種類に合わせて参考にしていただき、保存方法はなるべく、ケーキの箱に入れるか、ラップをして保存するようにしましょう。
ケーキの日持ちについてまとめ
お店で購入したケーキも、自宅で手作りしたケーキも、どちらも衛生的な環境で作られた場合、ケーキの種類によって数日間、日持ちさせることができます。
ケーキ屋さんでは一番美味しく食べられる、当日中が賞味期限となっていますが、翌日に腐っているというわけではありません。
ケーキの種類によって賞味期限を参考にし、なるべくお店と同じように、臭い移りや雑菌の繁殖を防ぐように保存しておいてくださいね。