暖かくなって、だんだんと薄着になる季節になりますが、皆さんは膝の黒ずみって気になったことありますか?
私も年齢を重ねて、女子高生の時のように生足を出して、膝も堂々と見せることはなくなりましたが(笑)、ストッキングを履いたりして膝が見えるくらいの服も着たりします。
鏡でチェックする時にそこで気にする1つが「膝、きれいかな?」なんですよね。
では、そもそも膝の黒ずみの原因って?鼻の黒ずみなんかと同じなの?
膝の黒ずみをきれいに消す方法と、ケア方法も合わせて紹介していきますね♩
膝の黒ずみの原因と角質落とし
膝の黒ずみの原因は医学的には、メラニンが沈着したもの、いわゆる「色素沈着」です。
肌の汚れでは決してないので、黒ずみをきれいにしようと思って軽石や垢すりでは効果がありません。「角質増殖」が原因だからです。
角質は皮膚の1番外側の層です。
この角質が増えると硬くなり、肌の透明感もなくなります。
では、なぜ角質が増えてしまうのか。
まず乾燥です。
膝は皮脂腺が比較的少ないので、皮脂や汗が出ることがほぼありません。と、なると乾燥しやすいのです。カサカサして白い粉が吹くのは乾燥によるものです。
そして次に摩擦です。膝、肘は大きな関節です。
特に膝は立ったり座ったり、体を動かす=膝を動かすことになりますよね。元々が摩擦を受けやすい部分なのです。
脂肪が少なく、外部からの刺激に対してクッションがありません。
スキニーパンツやレギンス、タイツなどを履いて、体を動かす、足を組むなどで膝が擦れます。
カミソリでの脱毛も摩擦の1つです。
こういった摩擦が軽い炎症が起きたような状態になります。
炎症後色素沈着ともいいます。
ガサガサしている黒ずみは角質が厚くなったものです。
なので、まず黒ずみをケアしたいなと思ったら、角質を落とすことが必要です!
皮膚の表面に溜まった角質があると保湿や美白ケアは肌の奥まで浸透せず、意味がありません。
ではどのような方法があるのか。
一応、専用のクリームなんかも市販であります。
ただ家庭にあるものでもケアは出来ると聞いたので、いくつか紹介しますね。
重曹
食用、医療品のものが粒子が細かいですし、肌に直接触れるので望ましいです。
よく掃除で使用する、あの重曹です。週2回くらいまでならば問題ないそうです。
重曹100g、水100mlを混ぜ、ペーストを作ります。
蒸しタオルで膝の毛穴を広げ、ペーストを膝に塗布。
5〜10分ほど置き、よく洗い流します。
保湿ケアをすれば完璧です。
普段、顔に使用している化粧水や保湿クリームで問題ありません。
砂糖とハチミツ
混ぜて、膝全体に塗布してラップをします。
10〜15分ほどおいて洗い流します。
角質をふやかしてくれる効果が期待できます。
これは毎日やっても問題ありません。
塩とオイル
オイルはオリーブオイルなどの植物性よオイルならば何でもOKです。
塩1:オイル2
の割合でペーストを作ります。
お湯で軽く膝を濡らし、ペーストを置きます。
指の腹で軽く優しくマッサージをしてから洗い流してください。
週2〜3回が望ましいです。
これらは1回ですぐ黒ずみがきれいになるのでなく、少しずつ少しずつ角質を減らしていきましょうというケアになります。継続してやることが重要でしょう。
ニベアを使った膝の黒ずみケア方法お普段の美膝ケア
さて、いくつか家庭にあるものでケア出来ますよ、と紹介しましたが、ニベアを使ったケアがSNSで話題なんだそうです。
ニベアと砂糖でペーストを作るのですが、固ければオリーブオイルを少し入れても問題ありません。
割合は1:1です。
ペーストで膝をマッサージして洗い流すだけなのですが、強く擦ったり、長時間やるのもNGです。
目安は週1〜2回です。
ニベアと砂糖で作ったペースト(スクラブ)が肌を柔らかくし、ニベアの持つ保湿成分で乾燥を予防してくれます。
もちろん洗い流した後に更にニベアで保湿しても、よしです♩
そしてニベアに関しても1回ですぐきれいになるのでなく、続けていくことが重要となります。
では、普段から何を気をつけたらいいのか?
まず入浴時、体を洗うときにタオルなどで膝をゴシゴシ擦るのはよくないです。膝は刺激に弱いですからね。
また膝をつく姿勢ってありますよね。
あの姿勢も上半身の体重が全て膝にきてしまい摩擦と大きな負担となっています。
なるべく膝をつく姿勢は辞めておいた方がいいということです。
あとオリーブオイルを使ったケアも紹介しましたが、乾燥が気になるときにオリーブオイルだけを
ちょこちょこ塗るのはありです。
ですが、乾燥していない時はオリーブオイルに入っているオレイン酸と余計なものが混ざり、メラニンとなる可能性がもありますので、あくまで乾燥が気になるときだけです。
そのオレイン酸が保湿力がありますので、乾燥している時なんかには、朝、着替えるときにちょこっと塗ったり、料理の合間に塗ったり…そんな使い方ができます。
と、なるとやはり乾燥にも気をつけていた方がいいと言えますね。
膝の黒ずみをきれいに消す方法とケアのまとめ
今回は膝の黒ずみケアについて、お話してきました。
家庭にあるもので黒ずみが解消できるかもしれませんね♩
ただ膝が青黒かったり、茶〜黒に目立つ膝は色素沈着です。
原因は洗いすぎ、過剰な角質ケアですので、やりすぎにも注意が必要ですね。
膝についてお話してきましたが、肘も同じ関節、乾燥しやすい場所です。肘をつく姿勢もしますよね。
ふと肘を見て、黒ずみが気になれば、同じケアで効果が期待できると思います。
これから肌の露出が増えますので、きれいな膝でお出かけしたいですよね♩