以前「お湯だけ洗顔」、洗顔フォームは必要ありませんよといったお話をしたことを覚えていますか?
私自身もなるべく洗顔フォームを使用せず、お湯だけ洗顔を今日まで実践してきました。
すると洗顔後の乾燥している感じ、いわゆるパリパリしているような感覚はなくなり、効果を実感していました。
しかし今回またまた気になるワードを発見しちゃいました!それは「炭酸水洗顔」です。
ここ数年、美容室で「炭酸シャンプー」や「炭酸ヘッドスパ」など取り入れている場所も増えてきて見聞きすることが増えた「炭酸○○」。
よく炭酸水を使用すると頭皮もスッキリ!なんて聞きませんか?
それを
- 顔(肌)に取り入れてもスッキリするのか?
- 自宅でも実践可能なのか?
炭酸水洗顔 について。調べてみました!
重曹とクエン酸で炭酸水洗顔が安くて手軽!
実は炭酸は看護師の教科書にも記載があるほど有効な治療法としても有名なんだそうです。
これらが美容法にも取り入れられた…ということで、現在はエステなんかにも炭酸は使用されています。
そして炭酸水洗顔はその名前の通り、洗顔するときにいつもの水(お湯)を炭酸水に変えるだけです。
これだけでエステに行ったかのような美肌効果を実感できるんだとか!
「じゃあ、お店に販売されている飲める炭酸水でOKなの?」と思いますが、実は飲用の炭酸水は炭酸がきついものが多く、
刺激が強すぎるかも…とのこと。
開封してしばらく放置した「気の抜けた炭酸」くらいの状態が洗顔にはちょうど良いそうです。
また炭酸ジュースは糖分が入っているため、NGです。(顔がベタベタしてしまうからです)
しかし毎日する洗顔。炭酸水を買い続けるにはコスパも悪いですよね。
実は洗顔するための炭酸水、自宅でも作れちゃいます!
洗顔用炭酸水の作り方
- お水(1リットル)
- 重曹(小さじ2)
- クエン酸(小さじ2)
お水は水道水で問題ありませんが、気になる人は一度沸騰させてください。
重曹、クエン酸は食べる前提ではありませんが顔に使用しますので食用を選んでおくと安心ですね♩
重曹
クエン酸
100均でも販売されていますし、通販でも手軽に購入することが出来ます。
肝心の作り方は 材料を混ぜ合わせるだけ! です。
※熱湯だと泡立つ可能性があるので、お湯を使いたい場合はぬるま湯にしてください
炭酸水洗顔の方法
そして炭酸水洗顔の方法ですが、
- まずは手をキレイな清潔な状態にします。
- 炭酸水で優しく洗います。
以上!
簡単でしょ?^^
更に洗顔後に炭酸水を入れた洗面器等に顔を浸すのも効果的です。(浸しすぎに注意して下さい)
また、重曹とクエン酸を混ぜて少量水を混ぜたもので直接顔にのせるという方法もありますが、これは刺激が強いので注意が必要です。
重曹、クエン酸の1回量はそんなに多いものでないですし、洗顔前に炭酸水をササッと作れそうですよね♩
炭酸水洗顔で痛い!と感じる時の対処法は?
炭酸水洗顔は肌の汚れを落とし、肌の血行促進効果もあるということで注目を集めていますが、実は痛い!と感じてしまうことも。
炭酸は刺激もありますもんね。
実は炭酸水洗顔、毎日は実施しなくて良いそうです。
洗顔は毎日しますが、炭酸水を取り入れるのは週2.3回程度が理想です。やはり毎日ですと肌に負担がかかる可能性もあるからです。
毎日やっていないのに痛みを感じる場合は、一度、炭酸水洗顔を中止してください。
その後、再開する時には炭酸水を薄めてみることをオススメします。
元々、肌が刺激に弱いタイプと自覚があれば、顔以外の腕などに行ってから、炭酸水洗顔を始めてみるといいですね。
ニキビ、傷などが顔にあるときは、炭酸水洗顔は避けて下さいね!刺激を受けやすいですからね。
まとめ
今回は炭酸水洗顔についてお話しました。
炭酸水って意外と身近なもので作れたことに驚きましたが、毎日やるものでないので簡単に取り入れることが出来そうですね♩
では、おさらいです!
炭酸水洗顔の効果
- 炭酸水に含まれている気泡が汚れを落としてくれる
- 血行促進
- メラニンの排出を助けてくれて美白効果も!
炭酸水の作り方
水1リットルに重曹とクエン酸を小さじ2ずつ入れ、混ぜ合わせる。
市販の炭酸水を利用する場合は、少し炭酸が弱くなったものがおすすめ。
炭酸水洗顔の方法
炭酸水で優しく顔を洗うだけ!
更に洗顔後、洗面器に炭酸水を入れて顔を浸しておくと更に効果的。
(浸しすぎに注意!)
炭酸水洗顔で、痛くならないために
- 毎日はやらなくて良い(週2.3回ペースで良い)
- ニキビや傷があるときは避けて下さい
- 肌が刺激に弱い方は顔以外の場所でパッチテストを!
それでも痛いと思ったら、炭酸水を薄めてみてください。
皆さんも炭酸水洗顔をうまく取り入れて、暑くなる夏に肌をキレイにしてスッキリ爽快な気分になりましょうね♩